パーソナルカラー
- 2018.05.22西武高槻店で「パーソナルカラー診断」「骨格診断」のイベントを行いました
-
こんにちは、アンジュの井上です。
うっかりご報告を忘れていましたが、5/12(土)に大阪高槻市の西武百貨店で
「パーソナルカラー診断」「骨格診断」の無料診断会を行いました☆
*私が所属するチーム【4seasons】の4人が揃っての完全予約制の診断会でした(^-^)
予約はすぐに定員に達して、今回診断を希望しても受けられない方が多数おられたので
西武さんからはすでに7月に開催のオファーを頂いております♡
(西武のスタッフの皆様、ありがとうございます)次回も事前予約制になりますので、気になる方はまめに西武高槻店のHPやチラシをチェックしておいてくださいね!
- 2018.05.20ウエディングドレスのデザインやマナーは国によっていろいろ
-
こんにちは、アンジュの井上です。
昨日は英国のヘンリー王子の結婚式でしたね。
女優のメ―ガン・マークルさんとの式の様子を動画で拝見しましたが
お2人の仲睦まじいお姿に、こちらまで幸せな気分になる素敵なウエディングでした♡そしてパーソナルスタイリストとしては、メ―ガンさんのドレスも大注目でした☆
シンプルなデザインの純白のドレスは、伝統ある王室に嫁ぐメ―ガンさんの心を体現したような素敵なドレスでした♡ウイリアム王子の奥様であるキャサリン妃や、お母様のダイアナ妃のウエディングドレスもそうでしたが
皆さん基本的にはロングスリーブ、肌の露出は控えめなデザインです。
参列されている方もロングスリーブの方が多かったですね。
(日中の挙式なので肌の露出は控えめなのかも知れませんね)あと少し驚いたのは式に出席されていた兄嫁のキャサリン妃が、全身白色コーデだった事。
(映像で見る限り、帽子もワンピースも少し黄色っぽい白色でした)
日本だと花嫁さん以外が全身白色コーデをする事はNGなのにイギリスは良いんだ!?
(参列者の中にも白い服の方がいらっしゃいました)
*お国が違うと結婚式のマナーも違うんだな~、と勉強になりました(^-^)
日本では肌の露出が多めのウエディングドレスが人気なので【ブライダルシェービング】をみなさん受けられますが、
日本人の産毛は黒色ですのでシェービングの効果は絶大です!!*全身脱毛された方でも細かな産毛は脱毛しきれていないのでシェービングは必須。
中でも効果が高いのは、背中と二の腕のシェービング☆☆☆
*お顔と違って日頃ケアしていない部分なので→めちゃくちゃ白くなるし透明感が出ます!!
「腕は自分で剃れるからいいか」と思うかもしれませんが
プロにやってもらうと仕上がりが格段に違いますよ~♡アンジュの【ブライダルシェービング】
ご予約はお早めにどうぞ(^^)/
- 2018.05.02着太りしやすい人におススメの「Tシャツコーデ」
-
こんにちは、アンジュの井上です。
今日のテーマは→ズバリ「着太り対策」です!
これから夏に向けて肌の露出が多くなってきます
そこで気になるのが【二の腕】【お腹周り】ですよね?肩や背中や腕に厚みがある方、胸が大きい方、ぽっこりお腹の方って
いわゆる定番の丸首のTシャツが似合わないんですよね~(^▽^;)今日は、そんな方におすすめの「Tシャツスタイル」をご紹介します♡
実は私も、わりと肩に厚みがあるし下腹もほんのりぽっこりなので
トップスの形については日々研究を重ねています!
(私は服選びをちょっと間違えると、実際以上に太って見えやすい顔型&骨格なんです)そして私の場合、二の腕や背中やお腹周りが一番すっきり見えるのは
このTシャツの形です↓↓↓このTシャツの着痩せポイントを解説します
☆首や腕まわりが広くあいている
☆身頃が裾に向けてシェイプされているこの2つのポイントを押さえておけば、かなりの着痩せ効果が見込めます!
そして羽織ものは前をあけて着る事で、いわゆる iラインを作って
さらなる着痩せを狙っています♡どうでしょ?私的には着痩せしてるんですが・・・(^^)/
こういった着こなしのアイデアは「骨格診断パーソナルスタイル」でいろいろアドバイスいたします。
そして次のポイント、ダサくならずに着こなすには【配色】のバランスがとても重要です!私は顔型も骨格も、エレガントなスタイルが似合ってカジュアルはダサくなりやすいタイプなんです。
だから似合う形でスタイルアップした後は
似合う配色でおしゃれ度を上げる必要があるんです。私の場合、イエローベース(スプリング&オータムの2シーズン似合うタイプ)なので
Tシャツはクリーム色で、アクセントカラーにグリーンのジャージを合わせて印象を上げています。*これが紺色のジャージだと、私の場合めっちゃダサくなるんです(@_@)
こういった【配色でおしゃれ度を上げる方法】については「16タイプパーソナルカラー診断」で詳しくお伝えしています。
☆スタイルを良く見せる方法は→「骨格診断パーソナルスタイル」で分かります
☆自分の魅力をアップする色やカラーコーディネートは→「16タイプパーソナルカラー診断」で分かります
☆色やスタイルについてトータルに学びたいたい方には→「骨格診断パーソナルスタイル」と「16タイプパーソナルカラー診断」の両方を同時に受けて頂く事をおススメいたします
- 2018.04.28ゴールデンウイークに「パーソナルカラー診断」「骨格診断」の無料診断会をいたします
-
こんにちは、アンジュの井上です。
みなさん2018ゴールデンウイークのご予定はもうお決まりですか?
まだ予定がなければ
5/12(土)大阪高槻市の西武百貨店にご来店ください☆私が所属する【4seasons】の4人が西武百貨店で「パーソナルカラー診断」「骨格診断」の無料診断会をいたします。
めったにない無料診断イベントですので
パーソナルカラー診断や骨格診断に興味のある方には、とてもラッキーな内容ですよ(^^)/内容は「パーソナルカラー診断」または「骨格診断」のどちらかを選んで頂き
お一人様30分のクイック診断を受けて頂きます♡
要予約で定員になりしだい受付終了となりますので診断をご希望の方は下記までお早めにお問合せくださいませ!!(もちろん私もでます)
【西武高槻店】072-684-5354(直通)☆受付開始2日目で予約が満席になってしまいました(現在受付はしておりません)
*昨年の診断会はこんな感じでしたよ♪
- 2018.04.22ゴールデンウイークのご予定はもうお決まりですか?
-
こんにちは、アンジュの井上です。
もうすぐゴールデンウイークが始まりますが
皆さん、予定はお決まりですか?まだ、と言う方は「パーソナルカラー診断」」「骨格診断」などを受けてみてはいかがでしょうか?
夏物のお洋服を買う前にこれらの診断を受けておくと
「お買い物の無駄がなくなり、時間もお金も節約できるようになりますよ♪」
ちょっとリラックスしたいな~、と言う方は「エステシェービング」などいかがでしょうか?季節の変わり目はお肌が疲れているので
お手入れで、リラックス&肌のコンディションを上げて行きましょう♡☆ゴールデンウイーク、まだまだ予約可能です☆☆☆
5/12は西武百貨店さんで【母の日イベント】の骨格診断・パーソナルカラー診断会をさせて頂きますのでサロンはお休みいたしますが
それ以外ですと、まだまだ空きはございます♪*5月の予約もちょこちょこ入っていますので、ご予約はお早めにお願いいたします
- 2018.04.18 ニキビ肌もパーソナルカラーで美肌に!
-
こんにちは、アンジュの井上です。
先日【パーソナルカラー診断】を受けに来て下さったお客様は
少し前に他店で診断を受けた結果に納得が出来ないという事で、当店に再診断を受けに来られた方でした。納得がいかなかった理由は
診断結果が「オータム」と言われてオータムの色の服を着ると
にきびの赤みが増して肌のコンディションがよけいに悪く見えるとの事で
診断結果に納得がいかないという事でした。私の診断結果では「オータム」の色は一番肌の赤みが増してしまい最も似合わない色でした。
その方の肌には「サマー」の色が一番あっていて肌の赤みが薄く見え透明感も出ました。
- 2018.04.17大阪で「旅行のついでにパーソナルカラー診断」
-
こんにちは、アンジュの井上です。
3月は春休みを利用して「大学生」のお客様が連日ご来店くださり賑やかな日々でした♪
4月に入ると週末を利用して遠方からのお客様が
【パーソナルカラー診断】【骨格診断】を受けにご来店いただいております。先日も、お昼には奈良から1名様が【パーソナルカラー診断】
夕方には、佐賀と名古屋からの2名様が【パーソナルカラー・ペア診断】でご来店いただきました♡奈良からのお客様は「関ジャニ∞」の安田くんのファンという事で
自分に似合う青色を教えて欲しいとご質問いただきました♪(安田くんのイメージカラーが青なんです)佐賀と名古屋からで、大阪旅行の1日目に来店してくれた仲良しのお2人さまは
ビジネスシーンでの似合う色のカラーコーディネートについて
いろいろとご質問いただきました(^-^)16タイプパーソナルカラー診断では「春・夏・秋・冬」というシーズン以外にも
さらに詳細な「似合う色」「似合わない色」の傾向を分析してお伝えさせて頂きます。今までの4シーズンの分類でふにおちなかったお客様が
より詳細な診断を受けたいとご来店されたりもしています。
- 2018.04.07「16タイプパーソナルカラー診断」って何が違うの?
-
こんにちは、アンジュの井上です。
今日は当店のメニューについて少しご説明いたします。
アンジュの「パーソナルカラー診断」は → 「春夏秋冬」だけにとどまらない
最新の【16タイプパーソナルカラー診断】を行っています。この診断法では、例えば「夏」のタイプの方でも
【ライト/ブライト/ミューテッド/クール】と4つのタイプに細分化して似合う色の傾向を絞り込みます。この診断法の面白い所は
例えば「ブライトサマー」が似合う場合「ブライトスプリング」も似合うと言う風に
夏と春の2つのシーズンを着こなす方法が分かる、と言うメリットが出てきます♡今までの4シーズンの診断で物足りない方や
診断を受けるなら、より詳細な内容を知りたいという方に大変喜んで頂いております。☆そろそろゴールデンウイークや夏休みの予約も入りだしておりますので
気になる方はお気軽にお問合せください☆
- 2018.03.253月は春休みなので大学生のお客様が多数ご来店くださいました☆
-
こんにちは、アンジュの井上です。
3月も残りあと僅かですが
今月は春休み期間中という事で、たくさんの大学生のお客様がご来店されました。今の大学生は…と一括りに出来るものではありませんが
私が出会った学生の皆さんは
「夢と希望を持った礼儀正しい女性達」でした私の娘も現役の大学生ですが
やはり同じような人物像かな?と思います。日本の未来は明るいですね!
【パーソナルカラー診断】や【骨格診断】の後にお礼のメールをくれる方が多いのも
大学生の傾向でした。
(みなさんキチンとされてますね、見習わなければ!)基本的に、個人的に頂いたお礼のメールをブログに載せる事はあまりしないのですが
了承を頂いた方のメールを今日はご紹介いたします。この方は、この春から社会人になるので「パーソナルカラー診断」を受けに来てくださったのですが
自分は大学生になっなってから「サマー」の可愛いパステルカラーの服をよく着ていて
自己診断でも似合うのは「サマー」かな?と思って診断を受けに来てくれました。きちんとスッピンで来てくださりカラードレープで診断した結果は
似合う色は・・・実は「オータム」だと判明(^▽^;)*パーソナルカラーあるある→自己診断とプロの診断結果が違う~!ってやつ!!
その日は「え!こんな色が似合うんやね!」とか「わぁ…この色はダメですねぇ」
って感じでいろいろお伝えさせて頂いたのですが
その後にカラー診断の感想を添えて
こんなメールを頂ました。私ね、弓道の矢ってこんなに美しい物だと知らなかったので
この矢の写真にしばし。。。見惚れてしまいました(*’▽’)そして「7年間使ってきた勝負矢は私の色でした」と言うお言葉に
とても感動を覚えました。こうやって思いの詰まったメールをいただくと
この仕事をやっていて良かった↑とモチベーションが上がります☆こういったメールをご紹介する事はあまりありませんが
お礼や感想を頂いた全てのみなさまに「ありがとう♡」と
この場を借りてお伝えしたいです(^-^)
- 2018.03.16秋色トレンチを春に着る方法☆
-
こんにちは、アンジュの井上です。
秋に買ったトレンチコートって、
春に着るには色がちょっとダークですよね。私が去年の秋に買ったブラウンの薄手のトレンチコート
形は似合ってるし、春も活用したいー!
そこで・・・インナーの色を明るく春色にチェンジして
白っぽいストールで茶色の分量を調整して軽やかな雰囲気にイメージチェンジ☆☆☆どうでしょうか???
だいぶ雰囲気が変わったでしょ?*パーソナルカラーの知識を活用すれば
少ないアイテムを四季を問わずおしゃれに活用できるようになる一例です